2007/09/04 自宅ネット開通

火曜日
3時半就寝、8時半起床。


大家の電話でちょっと早く起こされる。
工事のため配電盤の鍵を受け取る。


1Fには自転車を置いているのだけれど、そこには月額利用料がかかるとのことで大家さんが
「あの、もし自転車使うのなら不動産屋に言っといてあげましょうか?」
「いやいや、もう払ってます」
「あらそう」
「あの青いのが僕の自転車ですから」
もう3回くらい説明したはずなんだが、大丈夫だろうかこのおばちゃん。
年齢が高めの方なので、自分的にはいつもの300%くらいの声量でハキハキと気を使って喋ってるつもりなんだけど、そういう努力がまるで伝わってないと思うと悲しい。


10時。
待望の光回線工事。
おじちゃんが来て設定。
VDSL接続で、ウチの電話線は…、と探すと玄関脇だった。うーんPCまで遠いな。あとでちゃんと配線しよう。


と、それからは久々の自宅ネット。
ついつい歯止めがきかず、ネットサーフィンならぬネットダイブ、ネット海女、ネット海底探検をする。


晩の会議のためにFlashLiteを久々にさわる。
サウンドを出すメソッドは無くて、サウンドを配置したタイムラインに飛ばして再生、だっけ…?
んー、なかなかなかなか。魔言語。
Flash Lite(1.1)やLSLみたいな中途半端な言語ばかり触ってるんだけど、こういうのなんて言うんだろう。
広い意味ではRubyPerlといったLightweight Languageの範疇っぽいけど。
オブジェクト指向ならぬ、インスタンス指向言語とでも言うのか。


18時。
六本木で定例打ち合わせ。
最終的な調整の部分を、自分があらかじめ意図していた形に調整していくにはもうこの段階では厳しくて、その、意図していた形、というものを抽象的でいいからもっと前の段階で要素として項目化して伝えておくべきだったと反省する。そのへん共有し損ねることが無いようにするのが大切なんだろう。とりあえず今の仕組みでベターな方向にもっていけるように方策を考える。


帰りがけ。
ワンセグの話から、Yさんの父親が喫茶店経営だということを聞く。
テレビはお客向けで、自分はワンセグで見るんだそうだ。へえ。
ていうか喫茶店のマスターって!と驚くと、アキバでやってるんですよ、メイドじゃないですけど…という話。


21時。食材など買って帰宅。
とりあえず米は炊いたが力尽きて寝てしまう。